埼玉県特別活動研究会

 

研修集録

研究集録

埼玉県特別活動研究会研究集録 申込みについては申込みページに移動して、必要な情報を送ってください。
全国各地、発送対応しています(送料無料)。

埼玉県特別活動研究会 研究集録 申し込みフォーム 

実費頒布を希望される方は → 申込みページへ

※送料の一部負担についてのご協力のお願い
常日頃、本会の活動にご理解、ご協力くださりありがとうございます。
また、研究集録のご注文ありがとうございます。
ご注文いただいたみなさまに誠に心苦しいお願いがございます。
昨今の配送に係る値上げに伴い、令和7年1月1日ご注文分より以下のとおり、送料の一部負担をご協力いただきたくお願い申し上げます。
これからも皆様のご期待に添えるような研究集録を発刊して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
1、2冊 100円 3、4冊 200円 5冊以上 300円

No a

イメージ

「主題名」・内容等

価格 (税込)

64
 
   ☆現在の最新刊です!(令和6年10月発刊)

「多様な他者と協働する力を育む特別活動」
・巻頭論文:安部恭子(前文科省視学官 現帝京大学教授)
・特活経営、学級活動、児童会・生徒会、クラブ、学校行事の理論と実践
(小中合わせて理論8本、実践23本を掲載)
 1,800円
63
「多様な他者と協働する力を育む特別活動」
・巻頭論文:安部恭子(文科省視学官)
・特活経営、学級活動、児童会・生徒会、クラブ、学校行事の理論と実践
(小中合わせて理論8本、実践21本を掲載)
☆特集「特別活動でのICTの効果的な活用」
   「学級活動(2)(3)の授業づくりのポイント」

1,500円

 62
 

「よさや可能性を発揮し合い、確かな資質・能力を育む特別活動」
〈62集目次〉
・巻頭論文:安部恭子(文科省視学官)
・特活経営、学活、児生会、クラブ、学校行事の理論と実践
 (小中合わせて理論8本、実践24本を掲載)

 1,500円
 61
   「よさや可能性を発揮し合い、確かな資質・能力を育む特別活動」
〈61集目次〉
・巻頭論文:安部恭子(文科省教科調査官)
・特活経営、学活、児生会、クラブ、学校行事の理論と実践
(小中合わせて理論8本、実践22本を掲載)
・全特活埼玉大会特設分科会の提案2本と記録
 1,000円

60

「特別活動QandA」
~新学習指導要領における基礎・基本~
〈60集目次〉
★小・中学校それぞれの悩みがこの1冊で解決!
★QandA編、資料編あわせて156本を掲載!
 ・学習指導要領QA 14本
 ・学活(1)(2)(3)QA 45本
 ・児童会生徒会活動QA 20本
 ・クラブ活動QA 14本
 ・学校行事QA 14本
 ・印刷して使える資料とその解説 37本

1,800円

☆在庫切れです。
申し訳ございません。

59

「新学習指導要領における特別活動の展開」
~集団や社会の形成者としての見方・考え方を働かせる実践を通して~
〈59集目次〉
・巻頭論文:安部恭子(文科省教科調査官)
       「キャリア教育の要としての特別活動の実践」
・特活経営、学活、児生会、クラブ、学校行事の理論と実践
 (小中合わせて理論8本、実践23本を掲載)

1,000円

58

「新学習指導要領における特別活動の展開」
〈58集目次〉
・巻頭論文:安部恭子(文科省教科調査官)
       「新学習指導要領における特別活動の展開」
・特活経営、学活、児生会、クラブ、学校行事の理論と実践
 (小中合わせて理論8本、実践24本を掲載)
・新学習指導要領対応 特別活動QandA
 (改訂に関わる疑問を21本掲載)

1,000円

実費頒布を希望される方は → 申込みページへ

ページトップへ